仙台市中心部から約30㎞。ちょっと足を伸ばしただけでやすらぎの郷があります。
仙台駅方面 --- 定義
|
約50分
仙台駅から国道48号線を山形方面に走行。熊ヶ根橋信号機右折し、県道263号線に入る。大倉ダムを通り、さらに6㎞先で定義の郷です。
|
---|---|
仙台市泉方面 --- 定義
|
約50分
泉中央駅より根白石に走行。根白石から大倉ダム方面県道263号線を走行。大倉小学校前T字路を右折し5㎞先が定義の郷です。
|
山形方面 --- 定義
|
約1時間30分
山形バイパスから国道48号線を仙台方面に走行。作並温泉を通り、熊ヶ根橋手前信号機を左折し県道263号線に入る。大倉ダムを通り、さらに6㎞先で定義の郷です。
|
秋保温泉方面 --- 定義
|
約40分
秋保温泉街より秋保中学校前信号機を左折し、国道48号線を山形方面に走行。熊ヶ根橋信号機右折し、県道263号線に入る。大倉ダムを通り、さらに6㎞先で定義の郷です。
|
東北自動車道 --- 定義
|
宮城ICより約40分東北自動車道宮城インターより国道48号線を山形方面に走行。熊ヶ根橋信号機右折し、県道263号線に入る。大倉ダムを通り、さらに6㎞先で定義の郷です。
|
東北自動車道 --- 定義
|
宮城ICより約40分東北自動車道宮城インターより国道48号線を山形方面に走行。熊ヶ根橋信号機右折し、県道263号線に入る。大倉ダムを通過し、さらに6㎞先で定義の郷です。
|
---|
仙台市交通局 TEL022-222-2256 営業時間(月~金)8:30~18:30
定義発
- (定義交流センター発)
定義 --- 仙台駅(平日)
|
6時10分、 7時33分、 8時45分、11時18分、12時18分、13時18分
14時18分、15時18分、16時18分、17時23分、18時34分、20時48分
|
---|---|
定義 --- 仙台駅(
土曜日)
|
6時13分、 7時43分、 8時53分、11時18分、12時18分、13時18分
14時18分、15時18分、16時18分、17時38分、18時34分
|
定義 --- 仙台駅(
日・祝)
|
7時43分、 8時58分、11時18分、12時18分、13時18分、
14時18分、15時18分、16時18分、17時38分、18時34分
|
仙台駅前発
- (仙台駅西バスターミナル10番乗り場)
仙台駅--- 定義(平日)
|
7時08分、 9時00分、10時00分、11時00分、12時00分
13時00分、14時00分、15時40分、17時00分、
|
---|---|
仙台駅--- 定義(
土曜日)
|
7時08分、 9時00分、10時00分、11時00分、12時00分
13時00分、14時00分、16時00分、17時00分、
|
仙台駅--- 定義(
日・祝)
|
7時08分、 9時00分、10時00分、11時00分
13時00分、14時00分、16時00分、17時00分
|